難しいのは見た目だけ〜母音と子音の応用編〜

前回のブログでは、

ハングルの基礎中の基礎について

少しご紹介させていただきました。

 

 

今回は、前回お話した

母音と子音の

応用編についてご紹介します!

 

前回は、

 

基本母音と子音の種類

母音と子音の決まった位置の種類

文字の発音

 

についてお話ししました。

 

母音には、

基本母音の他に

 

二重母音

 

f:id:ai_hangul:20210826220143j:plain

というものがあり、

 

子音には、

 

激音子音

濃音子音

f:id:ai_hangul:20210826221209j:plain
というものがあります。

 

文字だけを見ると、

 

「なんだか複雑そう」

と思ってしまうかもしれませんが、

一つ一つを分解して見ると、

そんなに難しいものではありません。

 

二重母音は

 

애 / 에 / 얘 / 예 

와 / 왜 / 외 / 워 / 웨 / 위 / 의

 

計11個あります。

 

子音には、

 

激音子音

ㅋ / ㅌ / ㅍ / ㅊ 

 

濃音子音

ㄲ / ㄸ / ㅃ / ㅆ/ ㅉ

 

があります。

 

これを組み合わせていくと、

一つの文字が完成する訳ですが、

どうしても複雑そうに見えてしまいます。

 

f:id:ai_hangul:20210826220954j:plain

まずは、これらの母音、子音があることを知り、

書き出してみるなど、最初から覚えようとせず、

ただ「こう言ったものがあるんだ」と思うだけ

でも十分です。

 

もちろん、これらがハングルを書く上で

必要な知識となってくるので、

覚えておくと勉強しやすいかもしれませんが、

 

これから、文法や単語など

勉強をしていく上で、

たくさん書いて、慣れていくのも

遅くはないと思います。

 

ここで

「難しいな」

「覚えられないな」

と思って、先に進めないのはもったいないので

 

書き慣れる、見慣れる、どういう音なのか知る。

これらだけ頭に入れておいて

どんどん勉強を進めてみましょう。

 

もしも、覚えようと思う場合は、

”書くだけ”では

なかなか覚えられません。

 

書きながら、発音する

書かずに発音する

 

f:id:ai_hangul:20210826221024j:plain

をして、スラスラと毎日言うようにしましょう。

 

毎日、声に出して言うだけでも、

覚えられるスピードは変わります。

 

覚えようと思う方は、

毎日3回ずつは書きながら言う、

または書かずに言う、

をしてみてください。